野寺基礎工業 株式会社 の求人広告(整理番号20140-01998951)

求人広告を探すならG-WORKで

求人広告数 1434171件       ×      

有効期限は2025-06-30です。お早めにご検討ください。

雇用形態 正社員
就業形態 派遣・請負ではない
求人広告内容 地盤改良工事とは、専用の建設機械(地盤改良機)を操作し、セメント系の材料で住宅等建築物の基礎の下を強固にする工事です。現場によっては金属製の鋼管杭を地中に埋め込む工事も行います。工事現場では2〜3名でチームを組み、それぞれの役割により作業を分担して工事を完了させます。具体的には、地盤改良機のオペレーター、バックホーや小型移動式クレーン等の運転、セメントプラントの操作や玉掛けの作業等を行います。変更範囲:変更無し
勤務地 長野県諏訪市四賀1907
賃金 251,000円〜331,000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
就業時間 7時30分〜17時00分
休憩時間 90分
時間外 15時間
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日 その他
年間休日数 118日
育児休業取得実績 なし
年齢 制限あり
学歴 不問
必要な免許・資格
必要な経験等 あれば尚可
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年や再雇用 あり
入居可能住宅 なし
マイカー通勤
特記事項 ・工事現場作業は屋外の作業になります。 工事現場の環境は天候によって変化します。時には真夏の炎天下 であったり、雨が降る中でも作業を行います。 体力に自信のある方や屋外の作業が苦にならない方を募集しています。◆ 充実した福利厚生 ◆・季節毎に作業服貸与(個人負担はありません) 現場作業用の作業服は季節毎(春夏用・秋冬用)に用意します。 特に炎天下での現場作業は熱中症の危険性がありますので、 作業用の空調服を会社で用意して熱中症対策を行っています。・資格取得支援制度あり(個人負担はありません) 作業に必要な
に応募する


その他の条件で検索する

    ×